上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告|
-
トラックバック(-)|
-
コメント(-)
先日、
聖闘士星矢-聖域十二宮編-をついに売ってしまいした。多少の
燃えと
感動、数々の
笑いと
懐かしさ、そして
激しく突っ込めた日々をオイラは忘れない・・・
ミドリ電化の先着20人
1980円で購入したのが、
結局
4000円で売れました\(>▽<)/
違う店では2400円って事を考えると、破格の買取価格。本当に「ありがとう」と心から言いたい。
突っ込み所満載で楽しめて、更にお金が貰えるなんて、アンタ最高ッスよ!!
[さらば、聖闘士達よ・・・]の続きを読む
スポンサーサイト
- 2005/06/28(火) 02:24:41|
- ゲーム|
-
トラックバック:0|
-
コメント:1
今回は久々にスロットの結果報告でございます。
バイト上がりに久々に打ちに行きました。バイトは21時上がりなんで、ふらっと最寄のB店に。毎週土曜日は
王将イベントってのをしており、将棋の駒でその台の設定を表示してるんです。まぁ明確な物ではなく、5or6とか
歩に至っては1or2or3or4or5or6なんですけど。その代わり、時間が経つと
とになる台があり、
5or6確定!その台狙いでホールに行った訳です。閉店間近になると、意外と空いているモンなんです。
機種は問わずにホールを見回し、台が空くまで適当に打つも当たらず。やっと空いた台は
北斗の拳。この台は特定の子役で初当りが抽選されて、連荘回数が決まっていない台なので、短時間で勝つ確率が高い。しかも高設定。オイラはあまり北斗は好きでは無いんですが、やっと空いたので打つ事に。時刻は22時でホールの閉店は22:40。この時点で、
-6000円。十分逆転可能なラインです。
打ち始めて1000円で前兆に入るもメダルが無くなりもう1000円。せっかく当たっても
ラオウの
パンチでやられて
単発。打ち続けるも引きが悪く全然子役が引けない。
投資→前兆→
投資→
単発→
投資・・・・・・・
正しく
負け犬のスパイラルな展開に。
結局閉店近くまで打ち続けて、
ボーナス初当り回数4回=単発4回。北斗の投資は5000円なので、トータル
-11000円(
T0
T)
高設定でも、子役を引けないとどうしようもない。後、単発ばかりという
圧倒的な引きの弱さが目立った実践でした。
今月はコレで打ち止めの予定です。それにしても、たまには勝った事を報告したいもんだ・・・
[北斗の設定5or6って一体・・・]の続きを読む
- 2005/06/26(日) 00:16:10|
- パチンコ・スロット|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
前回、次回の更新で聖闘士星矢は最後、と書いておきながらまだ話を引っ張る事になりました。
今回は星矢の休日、色々とコレクションを増やしてコンプさせよう!ってやつです。
キャラクター図鑑、玩具図鑑、カードダス、ムービー、ボイス、BGMを集めるんですが、オイラが初めて休日を見た時は、ほぼ集まってました。分からなかった所はネットで調べましたが・・・(^_^;
突然ですが、
星矢の休日に物申す!!キャラクター図鑑:ゲームで
出てこないキャラのプロフィールが多数・・・
カードダス:上と似た様な感じですが、アスガルド編も
ゲームにゃ無ぇよ玩具図鑑:上と同じく、暗黒聖闘士も
出てきませんっ!ボイス:誰がどのタイミングで喋ったの?
ゲーム中には無かった台詞ばかりがっ!?要するに、アニメを知らないユーザーは
置いてけぼりな訳です。ムービーは十二宮のストーリで、BGMもゲームのなんで、知らない人はそれ以外殆ど
無意味なオマケになってます。オイラは懐かしかったケド(^_^;
どうせなら、必殺技のムービーも入れた方が好かったと思うわけですよ。
何だかんだ言いながら中古ショップに売りに行くので、次回の更新が
本当の最後になるのでお楽しみにっ!!
[聖闘士星矢 ~星矢の休日~]の続きを読む
- 2005/06/22(水) 01:51:35|
- ゲーム|
-
トラックバック:1|
-
コメント:0
千日戦争とは、
たとえ千日を越えても終わりが見えない戦いの事。黄金聖闘士同士の戦いは容易に勝負が決まらず、長期戦なるのが由来。ゲームでは普通の対戦ですが・・・。
ストーリーと幻朧魔皇拳(教皇モード)は一応クリアしたので、対戦でもしようと思ったら、青銅・黄金以外になんとっ!白銀聖闘士から、
鷲星座(イーグル)・魔鈴さん!蛇遣い星座(オピュクス)・シャイナさん!!蜥蜴星座(リザド)・ミスティ・・・
って
何故にミスティ*!?もっと他にキャラは無かったのかバンダイよ、と突っ込みを入れつつ他を見てみると、何と!!
鋼鉄聖闘士(スチールセイント)の
スカイクロス・翔、、
ランドクロス・大地がっ!!ここまで来ると逆に、さすがバンダイとしか言えない。ミスティといい鋼鉄聖闘士といい、着眼点が良い意味でも悪い意味でも他とは違う!でもマリンクロスのヤツがいねぇ・・・
気を取り直してCOMとの対戦。無意味に
スチールハリケーンで勝利を楽しんでいると、出ました、
マリンクロス・潮。ある意味感動しました。何がって?それは
無意味に鋼鉄聖闘士の名前を覚えた事に・・・それにしても、幻朧魔皇拳モードは難し過ぎ。オイラがヘタなだけかもしれんけど、最初は
星矢一人に十二宮突破&サガたこ殴りにあってしまいました。何度目かには何とかクリアはできましたが・・・
*ミスティ:逝ってしまった白銀聖闘士。「
神よ、私は美しい・・・そう この地上の如何なる物にもまして・・・
いや・・・、月も星もあの昇り来る太陽さえも私の美しさの前には輝きを失う。 おそらく女神(アテナ)以外に私の美にまさる存在はあるまい」 と海で
マッパになり、体を洗いながら言った迷言。正しく変態です。類似聖闘士に
魚座・アフロディーテがいる。
[聖闘士星矢 ~千日戦争&幻朧魔皇拳~]の続きを読む
- 2005/06/20(月) 00:24:32|
- ゲーム|
-
トラックバック:0|
-
コメント:4
聖闘士星矢 ~聖域十二宮編~先週ですが、久しぶりにゲームを買いました。
ミドリ電化で先着20人限定で何と1980円!!
何だが駄作っぽい香りがプンプン。ジャンルが
小宇宙対戦アクションやし。しかし、オイラはモロにその世代なんで、もうワクワクな訳ですよ。
OPは当然
ペガサス幻想。フルCGで、もうテンション上がりまくりで
燃えまくり。画面の前で一人で熱唱したねっ!でも、昔の事で記憶も微妙なんですが、聖域の時も青銅聖衣はヘルメットタイプだったのか?がちょっと疑問でした。
ゲーム自体は、黄金十二宮(ストーリーモード)、千日戦争モード(対戦)、星矢の休日(キャラコレ等)、幻朧魔皇拳(教皇モード)とあり、色々な意味でなかなか楽しめそうです。
ストーリーモードは、一応2回はクリアしました。ゲームの流れは、
ペガサス幻想 ↓
ストーリーパート
↓
小宇宙対戦
↓
ストーリーパート
↓
星矢の休日に追加
↓
セーブ
↓
ペガサス幻想これの繰り返し。最初は歌も燃えたけど、さすがに途中からはスキップしました(^_^;
オイラ的には、昔を懐かしむ事が出来て楽しいけど、ゲームとしてどうかと問われると、
微妙ってカンジですかね。
OPを見て思ったこと...
走り方が変(特に紫龍)。
[君は小宇宙を感じた事があるか!?]の続きを読む
- 2005/06/17(金) 00:59:19|
- ゲーム|
-
トラックバック:0|
-
コメント:4
久しぶりに家族で外食することになりましたgaga-Brosです。
オイラが
オカンと最後に外食したのは確実に4年以上前です。
オイラは基本的に外食はしません。
金が無いのが一番の理由ですが、何よりも
待つのが嫌いなんです。友達・彼女とかなら、喋ったりして時間が潰せるケド、兄貴・オカンの3人で何を喋って、どう時間を潰せとっ!?
回転寿司に行く事になったんですが、そこで問題発生。1皿100円に行くか、味がいい回転寿司に行くか。
最初から、
普通の寿司屋は論外です・・・(^_^;味を重視して、待たなくて良い様に混雑する時間を避けて出発。21:30に
廻し鮨新鮮やに到着。が、
店内駄々込み!Σ( ̄□ ̄;)第二候補の
あきんども、
駄々込み!Σ( ̄ロ ̄lll)オイラは2店アカンかった時点で、
「もうええやん」ってカンジでしたが、何より兄貴が行く気満々やったんで、結局1皿100円の回転寿司に。
卵が美味しい寿司屋は良い店ってのが在るケド、オイラ的には回転寿司にも当て嵌まります。ので、早速卵を食べましたが・・・
オイシクナカッタ(T△T)唯でさえ低かったテンションが、更に下がってもうマイナス状態。結局4皿食べて、家で
焼きそばUFOを食べましたが、
それが何かっ!?今回の一言:唯一食べたかった
イベリコ豚*のにぎりは売り切れでした_| ̄|○
*スペインの西部地方のみに生息するイベリア種という
極上の黒豚。普通の豚の何倍もの時間をかけて育成し、
霜降り状の赤身と
良質な口溶けの良い脂のステッキーな豚さん♪だそうです。
[回転寿司は価格?味??]の続きを読む
- 2005/06/13(月) 00:40:20|
- 料理|
-
トラックバック:0|
-
コメント:1
7月から新しいイントラのレッスンが入るという事で、イントラの指導の練習を兼ねて
エアロビクス初挑戦してきました。昔はバリバリの体育会系でしたが、今では完全な
インドア派。運動なんてほぼ皆無です。ぶっちゃけて完全な
生贄!Σ( ̄□ ̄;)
救いはイントラのレッスンが、
初心者・入門者対象で30分間のエンジョイエアロだった事と、オイラの
好みのタイプだった事。
曲に合わせて軽く柔軟、深呼吸、軽いステップ・・・なんや、楽勝やん、さすがは初級、オイラもまだまだイケルぜっ( ̄+ー ̄)
10分後、ちょっとヤバイかも・・・( ̄◇ ̄;)
その5分後、エッ?エッ?!エッッ!!!Σ( ̄ロ ̄lll)
さらにその5分後、だぁぁぁぁぁーーー!
レッスン終了後・・・ええ、
死ねました。
ってか
全然楽しめねぇよ、むしろ
苦行?初心者は厳しいって、いやマジで。日常使わない筋肉を使うんで足はもうガクガク。
まるで、
生まれたての小鹿の様。
教訓、イントラが好みのタイプでも、
体は正直!!無理はダメっぽいです(^_^;
[enjoy!エアロ~♪]の続きを読む
- 2005/06/09(木) 22:53:09|
- 日々、我思う|
-
トラックバック:0|
-
コメント:2
オイラ、昼食は自分で作ってるんですが、夜は親に任せっきりです。今日はバイトが休みで、久しぶりに晩御飯を作ることにしました。
冷蔵庫を漁ると、チルドゾーンに
消費期限の切れた牛スジ肉を発見!オイラの家ではチルドの期限切れは全然
OK!玉葱、人参の貯蔵も十分!!まぁ、玉葱は悪くなっている所があったので、切り落としました。牛肉、人参、玉葱・・・はいっ!
カレーに決定!ちなみに、おいらの作るカレーには
じゃがいもは入れません。煮すぎると崩れて下に溜まるし、あまり煮ないと味が染みないから。カレー箱の作り方は
ほぼ無視ですな。あくまで参考程度ですね。
まず材料の
人参は2倍、
玉葱は3倍を用意・・・( ̄△ ̄;)エッ・・?
玉葱の2倍半分を狂ったように炒める事1時間、
原型を留めない物体が完成。人参とスジ肉を炒めつつ煮込みに入り、全てを入れてアクを取りつつ
更に2時間煮込みます。良い感じに野菜が溶けたら、食感用に残しておいた人参・玉葱を入れて軽く煮込みます。火を止めて、
ルーを溶かしてから火をつけて軽く煮込む。煮込み中に
コーヒーと
ガラムマサラを適量。以上で完成です。
比較的よくカレーは作るんですが、毎回適当です(^_^;
材料の量や種類、煮込みの長さ、コーヒーの量など適当なので、毎回違う味のカレーが出来上がるんです。コーヒーは
クッキングパパを見てから入れ始めました。
仕込みから完成まで約5時間、いつもコレ位です。ので、
ヒマな時しか作らないんです。まだ、食べてないんですが、今回のお味は・・・(?-?)
反省点、
玉葱を触った手で目を擦り号泣した事m(T∀T;)m目がぁ、私の目がぁぁぁ~~L(TOT)」 [男の料理!カレー編]の続きを読む
- 2005/06/08(水) 16:23:54|
- 料理|
-
トラックバック:1|
-
コメント:2
本日、最寄の警察署に免許の更新手続きに行ってきました。
ええ、知る人ぞ知る、
交付すべき免許を紛失した警察署です。オイラは
ゴールド免許でしたが、今回で
ブルー免許に(;_;)
そう、例えるなら
黄金聖闘士から青銅聖闘士へ格下げな訳ですよ。比べるなら
双子座のサガと
一角獣星座の邪武みたいな、
もしくは
主役聖闘士と
激脇鋼鉄(スチール)聖闘士(TV)ぐらいの差がある訳です。蟹座のデスマスクなみに凹む展開。
そりゃ邪武も、
「お嬢様、どうかこの邪武の背にお乗り下さい」ってゆーわ(意味不明)
気を取り直して【免許の条件等】の欄に眼鏡等とあるけど、これは更新時の視力検査でパスすれば消えるんです。それを聞いて気合十分、行く前には
ブルーベリージャムも食べるっちゅー話です。結果は・・・ええ、
全然見えませんでした(;´д` )それが何か?
しかし全然見えないと、逆に爽やかな気分になりますなっ。オイラの眼鏡の原因は絶対に中学時代、
深夜の暗闇の中でのドラクエⅣだと信じて疑わない今日この頃。
ここでトリビア。ちょっと前に放送してたけど、免許番号の下一桁は
免許を無くした回数らしい。オイラは一回紛失したので1です。
へぇ~、へぇ~、へぇ~・・・・・・
って訳で、講習会を受けないといけないんですが、実施日が
7月5日・・・ん?( ・_ ・)長げーよ! 気を抜くと忘れてしまいそうです(; ̄- ̄;)
それでは、続きは次回の講釈でっ♪
- 2005/06/07(火) 01:44:17|
- 日々、我思う|
-
トラックバック:0|
-
コメント:4
初めてリンクを張りましたよ。今までリンクを張っていたのはリアルでの友人だけでしたが、初めてキチンと管理人さんの許可を得て。
オイラはWeb小説をよく読んでいるんですが、一番のお気に入りで、見てもらいたいサイトが
【Psychedelic Note】様です。それまではあまりWeb小説は読まなかったんですが、「
Step Beat」で完全にハマりました。文章がヘタで上手く表現できない自分がもどかしいぐらい良い作品ばかりです。
で、出来ればリンクを張らして貰おうとメールをした訳です。こっちはHPでよく見ているけど、管理人さんからすれば「訳の分からんヤツからメールが来た」って感じやったと思います。Blogアドレスもメールに書いたけど、
内容がこんな感じやし・・・結果はOKだったんですが、スゲー
嬉しいです。まったくの見ず知らずで、人間性を判断出来るのはメールの内容とBlogの内容だけ。Blogだけなら
「ちょっとイタイ子」ってオイラなら判断しますね。しかもBBSに顔?をだしたり、それまでメールを送ったりもしなかった。そんな中、許可を貰えたんですから。それに、色々とアドバイスを頂いたり。なんだか嬉しいやら恥ずかしいやら・・・
しかし、リアルな世界もそうですが、知らない分Webの世界は日々驚きがイッパイです。こんな風に人と人との繋がりができていくんやなぁ~なんて考えたりして。
真面目に語った所で改めて今回思ったこと、
オイラって
ホンマ表現がヘタやね_| ̄|○
もっと、本や新聞を読まないと・・・_(__;)ゞ
それでは、続きは次回の講釈で・・・
- 2005/06/06(月) 01:01:51|
- Web小説|
-
トラックバック:0|
-
コメント:2
先週は、久しぶりにバイトが6連勤でした。普段ならそんなに大変じゃないんですが、なぜか大忙し。商売繁盛、ジャンジャンバリバリ。基本的に接客業で、肉体的にはしんどくない筈なんですが、一人で動き回っている時間が長かったので、精神的にも肉体的にもボロボロでした。
そりゃ笑顔も引きつりますって。←指摘されました(^_^;
オイラは酒はほとんど飲めません。飲んでもちびちび飲むタイプ。6連勤のご褒美に風呂上りに缶チューハイを飲んだのですが、
即効で潰れました(^_^;疲れてる時は酔いが回るのが滅茶苦茶速い。けど、本当に心が本当に疲れたのは・・・
ナースとの合コンに参加できなかったコトですね。せっかくお誘いがぁぁ~~_| ̄|○
友人の二次会でその話が出たんですが、あの時の
35000円があれば・・・(;_;)
まぁ、バイトも遅番でどちらにしても参加出来なかったんですが。バイト先の社員さんからは、「
それはコンパ行かなあかんやろ?」って自信満々に言われました。あなた、オイラの代理はすぐ見つかるの(・_・?)ってか、見つかったらオイラの存在意義は・・・( ̄~ ̄;)??
でも、自分でチャンスを潰すこの性格を何とかしなければ・・・
それでは、続きは次回の講釈でっ♪
- 2005/06/05(日) 10:28:47|
- 日々、我思う|
-
トラックバック:0|
-
コメント:2
人それぞれWebにハマるキッカケがあると思います。ゲームであったり、音楽・マンガ・情報等々。オイラの場合は、専門学校時代の友人で、テキストサイトでした。当時コンピュータ専門学校に通いながらも、Webの事はほとんど知りませんでした。まぁ、
今もほとんど知りませんが・・・そんな中、
TECHSIDEで
侍魂というサイトを見て、どっぷりハマってしまいました。当時はダイヤル回線で、家で見るのはお金がかかるので、学校の実習時間の合間に色々なサイトを巡ってましたな。今も
わたなべさんの
ろじっくぱらだいすや
家元の
じーらぼ!言戯道場は定期的に見ています。
現在は、友人のBlogやWeb小説を明け方まで見る日々です(オイラは夕方から夜にかけてのバイトなので)。当然の事ですが、
Webの世界は広い!面白いサイトがごろごろと存在している。オイラは少しでもそれを紹介できたらなぁ~と思う今日この頃。
それでは、続きは次回の講釈でっ♪
- 2005/06/03(金) 16:09:59|
- Web関係|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
すげーよ!ITmediaニュースで記事になってるよ(5/31)!!
Happy Ready GO!(←リンク)
オイラがこのサイトを知ったのはjagi様の【
馬と戯れる少女逆転スリーラン】内の
「おまいらハッピー☆マテリアルを1位にすんぞw」でした。要は「ランキングで上位になっても扱いが悪いのを何とかしよう!」と立ち上がったサイトです。
どの音楽ランキングを見ても、アニソンの扱いは余り良くない。アニメのみのランキングなら別ですが、「ホントに上位か?」と疑いたくなるような放送時間の短さが多数。その扱いに対して「荒廃した邦楽業界に革命を起こす」がこの運動の始まり。
この行動には賛否両論わかれていると思う。「CDを一斉購入してチャートの操作は良く無い」派と、「アニソンの地位向上の為の仕方ない行為」派。
gaga-Bros的には地位向上の為には仕方ないと思っています。ランキング上位の扱いはそれ相応の対処をするべきで、下位よりも放送時間が短いなんてあってはならん。ジャンルを問わず音楽が好きな者として、アニメ好き以外にも視聴者をバカにしているとしか思えない。
そもそも上位を上位らしく扱っていれば、こんな行動は起こらなかったはずです。音楽番組制作者は、全ての人に平等に番組を制作するべきだ!
アニソンでもイイ曲はたくさん在るのだから。そんな訳で、gaga-Brosはこの活動を応援しています。
しかし、ITmediaニュースで記事になるとは思いませんでしたなっ!
それでは、続きは次回の講釈でっ♪
- 2005/06/02(木) 02:15:09|
- アニメ・マンガ|
-
トラックバック:1|
-
コメント:2